HOME > スタッフブログ > 膝にみずがたまるのはなぜ?抜いたらクセになるってほんと? 富田林市 河南町 膝の痛み
2016年02月12日
膝の痛みは富田林市河南町の方におすすめのひろたに整骨院へ
膝にみずがたまるのはなぜ?抜いたらクセになるってほんと?
という質問をうけることがあります。
そもそもなんで膝に水がたまるの?
答えは膝の関節内で炎症が起こっているからです。
炎症で起こった熱を抑え治ろうとする働きです。
例えると火事がおこって消防車が来て水をまき壊れたところを大工さんが修理するということ。
ではなぜ膝にみずがたまるのかというと原因は様々です。
変形性膝関節症、スポーツでの怪我、膝のつかいすぎ、細菌感染、リウマチ、半月版や靭帯の損傷など色々あります。
みずがたまりやすい場所は膝蓋骨(おさら)の上になります。
「膝の水を抜いたらクセになる」は間違いです。
その理由は炎症があるから水がたまるので炎症がおさまれば水はたまることはありません。
つまり炎症の原因をとりのぞくことが大切です。
火事になっていないのに消防車は水をまきません。
しかし、膝の水を抜いた方がいい場合があります。
それは、膝がパンパンにはれあがっている時。
この場合は抜いてもらったら楽になりますし、みずの成分を検査して原因がわかります。
整骨院では抜くことと成分の検査はできないのでかかりつけの医師に相談してみましょう。
当院ではまず膝に水がたまらにように身体作りをしています。
火事になってから消火するのではなく、まず火事にならないようにすることが大切です。
また火事になった部分を修復することが当院の役目です。
痛みがあると、このまま歩けなくなるんじゃないかなど不安になりますね。
膝の痛みでお困りの方は当院までお気軽にご相談ください。
0721-25-5618
「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。
「予約優先制」ですので、ご予約いただくとお待たせすることなくご利用いただけます。
【住 所】 | 〒584-0045 大阪府富田林市山中田町1-15-27 1F |
【電話番号】 | 0721-25-5618 (予約優先制) |
【営業時間】 | 月~金 8:30~12:00 15:00~20:00 土曜日 8:30~14:00 |
【電話受付】 | 営業時間と同じ |
【定休日】 | 日・祝休み |
【最寄駅】 | 富田林駅から車で約10分、山中田バス停より1分 |
【駐車場】 | 無料駐車場4台分完備 |
富田林市 河南町 整体 整骨院なら 「ひろたに整骨院」
【住所】
〒584-0045
大阪府富田林市山中田町1-15-27 1F
【電話番号】
0721-25-5618
(予約優先制)
【営業時間】
月~金
8:30~12:00
15:00~20:00
土曜日
8:30~14:00
【電話受付】
営業時間と同じ
【定休日】
日・祝休み
【最寄駅】
富田林駅から車で約10分
山中田バス停より1分
【駐車場】
無料駐車場4台分完備
【出張施術】
整体マッサージ
初見料 1000円
60分 6000円
90分 9000円
富田林市、河南町にお住いの方は交通費無料
Copyright© 2024 富田林市 整体 整骨院なら「ひろたに整骨院」 All Rights Reserved.